冬でも麦茶は常温だと腐るのか?!賞味期限と冷蔵庫から出した冷たいお茶を温める方法

麦茶

「お茶は飲むけど、冬は夏みたいに冷たいのはいらないんだよなぁ。でも、毎回熱いお茶を入れるのも面倒だし、できれば常温で飲みたい。」

「冬は、常温で麦茶をやかんのまま置いていても、腐ったりしないの?」

「自家製麦茶の賞味期限ってわかんない」

そんな疑問をお持ちのあなたに、

  • 冬だったら常温保存でも大丈夫なのか
  • 自家製麦茶の賞味期限
  • 冷たいお茶をちょうどいい温度にして飲む方法

をお伝えします!

冬でも麦茶は常温だと腐るもの?

お茶が腐ったところって見たことありますか?
私はまだありません。目で見てわかるくらいって相当だと思いますけど^^;

それくらいまれなことではあるんですが、ひとつ覚えておきたいのが、麦茶は他のお茶に比べて足が早いということ。(でんぷん質が含まれてるため)

それを常温で、ティーバッグと一緒にやかんに入れっぱなしにしていたら、栄養だ~!と雑菌が喜んで繁殖してしまうんです。

でもこれはあくまで、かなりの放置っぷりな場合。

冬であれば、入れ物自体に口をつけて飲んだり、暖房ガンガンにきかしたりしない限り、すぐ腐る!ということはありません。

菌の増殖が活発になる温度はいろいろですが、人の病原菌はほとんどが35度以下の中温菌なので、20度以下の環境だったら、増殖するスピードはそこまでじゃないです。

でも、「私は常夏級に暖房かけまくっているけど?」という人は、注意した方がいいですね^^

麦茶、冬の賞味期限はいつまで?

先ほども述べたように、冬の麦茶の賞味期限は常識的な室温であれば、常温で2日程度冷蔵庫だと3日程度ですね。

実際はそれ以上でも大丈夫だったりしますが、一つの目安と考えてくださいね。

それに、たいていそれくらいの日にちが経つとおいしくなくなってくるので、それぞれのご家庭によって飲み切れる量を調整して作ることをおすすめします。

我が家で今飲んでいる麦茶パックの裏面を見てみたところ、「冷蔵庫で1~2日のうちに飲みきって下さい」と注意書きがありました。

メーカーによってはそのような注意書きがないかもしれないですが、気になる方は参考にされてみるのもいいと思います。

ちなみに、我が家ではたまに水出し麦茶も用意しますが、1〜2日程度ならなんともないですよ。(もちろん自己責任で 笑)

麦茶を飲むのに冷蔵庫から出したままだと冷たすぎる時

そんなにすぐ腐ってしまうことはないものの、冷蔵庫に入れて保存した方がより安心です。

でも、冷蔵庫から出したままだと冷たすぎてこごえる! ((´д`)) というとき、ちょうどいい温度にする方法をご紹介しますね。

電子レンジでチンする

耐熱ガラスのグラスや、マグカップなどに飲む分だけを入れて、レンジでチンします。

麦茶の温め方は、レンジにはたいてい飲み物あたための便利なボタンがあります。

ない場合も、様子を見ながら加熱時間を延ばしていって好みの温度を見つけたら、次からはピッポッと押すだけで大丈夫ですし。

気分によって、常温、あたたかめと使い分けられるしいいですね^^

お茶を白湯で割る

電気ポット(電気ケトル)や、朝沸かして魔法瓶に入れておいた白湯で割ります。

キンキンに冷えたのをやわらげるだけなので、そこまで薄まってしまう心配もないですよ。

水筒に用意しておくと、手間がかからなくていいですね。

まとめ

まとめると、

  • 冬は常識的な条件・環境ならすぐには腐らない
  • でも冷蔵庫に入れた方がより安心
  • 冷蔵庫から出した冷たすぎる麦茶は白湯で割るか、レンジで温める


です!

ちなみに我が家では、やかんがキッチンで邪魔になる&冷水ポットを洗う手間が面倒くさいので、やかんのまま冷蔵庫に入れてます。(その方がじゃま?)

冬や秋の方が夏より、「大丈夫だろう」との油断から食中毒を起こしやすいので気を付けてくださいね。お茶での食中毒はかなりきついらしいので。。(親戚の話)

もし作っておいた麦茶をほったらかしにしてしまって、「これどうなんだろう…?」と心配になった時は、もったいないと思わずに捨てちゃって、新たに作り直すことをおすすめします☆

めっちゃ地味ですが、我が家の秋冬のお茶事情をくわしく書きました。笑→冬のお茶を常温で飲みたい!我が家のある1日のお茶の流れを追ってみた

この記事を書いた人


-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

赤ちゃん 外出 インフルエンザ

赤ちゃんの冬の外出はインフルエンザが心配で…でも免疫と発達には影響が出る?

冬は風邪やインフルエンザが猛威をふるう季節。 赤ちゃんを外へ連れ出したら、それらの病気にかかってしまってしまうんじゃないか? こんなにちっちゃい体が、フーフー苦しい思いをしているところを想像するだけで …

喪中 報告 メール

喪中はがき12月で遅いから報告をメールでするのはあり?文例の参考も

12月に身内に不幸があった場合。 悲しい思いをしたばかりなのに、まわりの方への配慮まで考えるのは本当に大変なことですよね。 一般的には、喪中はがき(年賀欠礼状)は、11月~12初旬までに送ります。 で …

セラミックファンヒーター 人感センサー トイレ

人感センサーつきヒーターはトイレの暖房におすすめ♪人気のセラミックヒーター【2選】

寒い季節になると、暖房の効いた部屋からトイレに行った時に、心臓がキュっと縮こまりますよね。(だからトイレを我慢してしまいがち 笑) 特にお年寄りにとって、寒暖差で起こるヒートショックはとてもこわいもの …

冬のお茶を常温で飲みたい!我が家のある1日のお茶の流れを追ってみた

夏の暑い時期はみなさん、ガンガン冷たいお茶を作っておられると思います。我が家の冷蔵庫も冷水ポットを2つフル稼働で。 でも、寒くなってからはお茶をガブガブ飲むことも、減ってきますよね。 私がこちらの記事 …

節分 献立 恵方巻以外

節分の献立、恵方巻以外は何にする?簡単で子供や旦那さんが喜ぶメニューをご紹介

節分といえば恵方巻ですよね。 実は「恵方巻」という呼び名は、コンビニのキャンペーンで名づけされて大々的にひろまったそうですよ。バレンタインと同じ販促目的ですね。 そうと知っても、毎日献立を考えることが …