生活

ハピタスポイントサイトの効果的なお小遣い稼ぎ方法と注意点解説

「ハピタス」というサービスをご存知ですか?

これは、買い物や旅行、レンタル、申し込みなどをする際に、お得にポイントをためて、それを現金やAmazonギフト券、楽天ポイントなどに交換できる便利なポイントサイトです。

「ハピタス」は特に頼りになるサービスで、多くの企業と提携しているため、ポイントをたくさんためやすく、そのポイントをさまざまなリワードに交換できます。

提携企業には、楽天、Yahooショッピング、ビックカメラなどの大手家電量販店、スーパー、セブンネット、リクルート系列、JTB、H.I.Sなどが含まれています。

安全性と信頼性に優れ、お得なポイントをためて、それを現金やギフト券、電子マネーなどに交換できるので、賢く活用して、お得な生活を楽しんでみてください!

ハピタスとは

ハピタスは、大手ネットモールや有名企業の商品を購入すると、ポイントを貯めることができる便利なサイトです。

貯まったハピタスのポイントは、現金やギフト券、電子マネーなどに交換できます。

特筆すべきは、ハピタスが提供する「ポイントの二重取り」の仕組みです。つまり、ネットショップで買い物をする際、そのネットショップが本来付与するポイントとは別に、ハピタスを介して購入すると、ハピタスのポイントがさらに追加されるのです。

例えば、楽天ブックスで商品を購入する際に、ハピタスを経由して購入すれば、楽天ブックスで付与されるポイントに加えて、ハピタスのポイントも獲得できます。

■ポイントを貯める方法

  1. 買い物
    ハピタスは、楽天系列、Yahooショッピング、イオン、ビックカメラなど、数千の提携ショップでの買い物によって、ショップのポイントとは別にハピタスポイントを獲得できます。購入金額に応じてポイントがたまります。
  2. 旅行
    海外や国内の旅行を予約すると、条件に応じて口コミ投稿や宿泊完了後に数%のポイントが付与されます。旅行は支払いが大きいため、多くのポイントを獲得するチャンスです。
  3. サービス利用
    アプリや音楽のダウンロード、電子コミックやスマホゲームのダウンロード、クレジットカードの利用など、さまざまなサービスを利用することでポイントをためることができます。
  4. アンケート
    簡単なアンケートに答えるだけでポイントがもらえます。手軽にポイントを獲得できる方法です。
  5. クチコミ
    SNSなどを使って友人を紹介すると、ポイントがもらえます。友達と一緒にハピタスを楽しんで、ポイントを共有しましょう。

● ハピタスの登録手順

  1. ハピタスのサイトにアクセスします。 ハピタスのサイトへ移動
  2. 登録情報を入力して登録を完了します。

【会員情報入力】

メールアドレスを入力します。
Gmailなどのフリーメールアドレスがおすすめです。
携帯メールアドレスは使用できません。

【属性情報】

性別、職業、都道府県、生年月日を入力し、メールマガジンの購読を希望するかどうかを選択します。職業はリストから選ぶだけで、詳細な社名や住所の入力は必要ありません。

住所も都道府県のみを入力し、詳細な住所情報は不要です。

最後に、「個人情報の取り扱いについて」と「ハピタス利用規約」に同意するチェックボックスにチェックを入れ、同意したら「同意して送信」をクリックします。

登録後の手順

登録したメールアドレスに認証確認メールが送られていますので、必ず認証を行いましょう。

その後、秘密の質問を設定する必要がありますので、こちらも設定しましょう。※注意:認証確認と秘密の質問を設定しないとポイントを獲得できませんので、お忘れなく行ってください。

「ようこそハピタスへ」と表示されたら、登録が完了したことを意味します。

時期によっては、簡単な質問に答えるとポイントがもらえることがあります。

初回の場合、スタートダッシュ応援キャンペーンなどの画面が表示されることがありますが、後からでも選択可能です。一度ホーム画面に移動しましょう。

ハピタスの利用方法(ポイントの貯め方)

ショップがハピタス対応かを確認
ネットで何かを購入する前に、そのショップがハピタス対応かどうかを知りたい場合は、ハピタスの検索バーにショップ名などを入力して確認してください。

ハピタスを経由してポイントを貯める
ショップで買い物する際に、ハピタスを経由してショップを開くだけで、ハピタスポイントを貯めることができます。

貯まったポイントを活用
ポイントがたまったら、それを現金やAmazonギフト券、電子マネーなどに交換することができます。必要ならば、「ポイントを貯める」ボタンを押すだけで、簡単にポイントを貯めることができます。

● ポイントを貯める方法

ショッピングで貯める(何度利用してもOK)

楽天市場

Yahoo!ショッピング

ヤマダウェブコム

セブンネットショッピング

ソフマップ・ドットコム

TOWER RECORDS ONLINE(タワーレコード)

旅行で貯める(何度利用してもOK)

【JTB】国内旅行

H.I.S

楽天トラベル

サービスで貯める(各種一人一回まで)

楽天カード申し込み、その他多数

アンケートで貯める(1アンケート1回まで)

定期的にハピタス会員向けにアンケートが届きます。アンケートに答えることでポイントを貯めることができます。

クチコミで貯める(何度でも)

ブログやホームページにハピタスのバナーを貼ります。
あなたのブログやホームページを訪れた人がそのバナーから新たにハピタスの会員となると、あなたにポイントが付与されます。

<ポイントを貯める手順>

【例】Yahoo!ショッピング

①ハピタスのサイトで購入先ネットショップを検索します。ハピタスの検索窓を使って簡単にショップを見つけることができます。

②検索結果から該当ショップの「ポイントを貯める」をクリックします。

③該当ショップのページに移動したら、通常通りに商品を選んで購入手続きを行います。そうすることで、Yahoo!ショッピングとハピタスポイントの両方を獲得できます。

ハピタスのサイトへのアクセスはこちらから → ハピタスへのアクセス

★ハピタス利用の注意点

ハピタスポイントは、ショップからのアフィリエイト成果報酬の一部をユーザーに還元しています。

アフィリエイトシステムでは、最後に経由したアフィリエイトリンクが有効となるため、他のアフィリエイトリンクを経由するとハピタスポイントの取得権利が失効します。

ハピタスのバナーから該当ショップにアクセスしたら、他のウェブサイトを閲覧せずに、そのまま購入手続きを行うようにしてください。

ポイントを電子マネー等に交換する方法

ハピタスポイントがたまったら、それをAmazonギフト券や電子マネーなどに簡単に交換できます。手順は以下の通りです。

ログインした状態で、ページ右上の「ポイント交換」をクリックします。

● Amazonギフト券に交換

1ポイント以上から交換でき、1ポイント1円以上の価値があります。(ハピタスの1ポイント1円相当が相場です。)

● 現金に交換
各金融機関の口座へ振り込み依頼が可能です。

● その他に交換

さらに、「App Store iTunesコード」や「nanacoギフト」「楽天Edy」「Web Money」など、さまざまなオプションが用意されています。

以上です。ちりも積もれば山となり、長い目で見れば大きな金額になるかもしれません。

ぜひ、この方法を活用してください!

この記事を書いた人


-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ミネラルファンデ 石鹸 落とし方

ミネラルファンデが石鹸で落ちない…落とし方が悪いならクレンジング不要の意味がない?!

なるべく肌にやさしいものがいいからと、使い始めたミネラルファンデ。 でも、 「化粧水をつけたらコットンに肌色がついた…!」 「なんだか肌がごわごわしている気がする…」 など、ちゃんと石鹸で落ちているの …

油揚げを油抜きする理由は?お味噌汁でも必要?キッチンペーパーでできる超簡単な方法もご紹介!

油揚げは焼いてしょうが醤油で食べたり、煮物やお味噌汁に入れるとおいしいですよね。 油揚げを使うときは油抜きをということで毎回やってたんですが、ある日面倒くさくてそのまま切ってお味噌汁に入れたんです。 …

ママ友 t土産 出さない

ママ友が手土産を出さないのはマナーとしてどうなの?渡し方でモヤモヤを回避しよう

ママ友宅へ手土産に持って行った、おいしいと評判のお店のシュークリーム。 「ありがとう~」と冷蔵庫にしまい込まれてしまって、結局そのまま出されず終わってしまい。。。 こんな時、「一緒に食べようと思ってた …

カーネーション 育て方 置き場所 水やり

カーネーション鉢植えの育て方 置き場所と水やりの頻度にコツあり!

母の日にもらったカーネーションの鉢植え、できるだけ長持ちするよう大切に育てていきたいですよね^^ ですが、カーネーションは実はとてもデリケートな植物で、何の知識も持たず育てていると残念ながら枯れてしま …

お客さん 手土産 出す

来客からの手土産はすぐ出す?開けるタイミングやかぶった場合の出し方

お客さんが持ってきてくれた手土産のお菓子、私は今まで「ありがとう~♪」と言って一緒においしく頂いてました。 でも、「手土産を出すのは失礼にあたる」という昔ながらのマナーの存在を知り、今まで失礼なことし …