季節

旦那さんがバレンタインを喜ばないけどあげる?面倒くさい気持ちはこうシフトチェンジしょう

夫 バレンタイン

結婚して数年。

なんとなくバレンタインという行事も続けてはいるけれど、夫のテンションはいつもそれほど上がらない。

甘いものそこまで得意じゃないから「ひゃっほー!」と喜ばないし、まぁ食べれないことはないくらいの。

こんな感じで、バレンタインチョコを「いらない」とは言われてないけど、「くれ」とも言われてない中途半端な感じでは、これからもあげるべきなのかな?と考えてしまいますよね^^;

でも、

完全にバレンタインという行事をスルーしてしまうのもドライすぎ?

そんなあなたに、ちょっと心持を変えてバレンタインを楽しむ提案をしたいと思います☆

バレンタイン旦那さんにはあげる?

そもそも結婚してからもバレンタインってやる意味ある?

結婚してもうかなり落ち着いている間柄。
バレンタインなんて、もう縁のないイベントになったんじゃないかしら?って思いますが、

でも!

結婚してからこそ、バレンタインはめっちゃいいイベントなんです。

結婚して数年たてば、さらには子供が生まれれば、「あれ?あんなに異性として意識して燃え上ってた気持ちはドコヘ・・・(´・ω・`)」ってなっていませんか?

私がそうです!(声を大にして)

そして、いつも働いてくれてる旦那さんへの感謝の気持ちとか、いつの間にか薄れてしまってたりするんですよね。

お恥ずかしながら、子供が生まれるまでは私も「こんな仲の良い夫婦いる?!(≧▽≦)」くらい愛情表現しまくりのバカップルだったんですが、今ではもう信じられません。

もうはずかしくて「愛してる」や「ありがとう」を言えない…。
かわいい照れではなく、団塊世代のおとーさんのように今さら言えるか!みたいな。笑

そんな風に言葉での愛情表現がしにくくなっている夫婦こそ、バレンタインというイベントはとってもいい機会になりますよ^^

バレンタインを旦那さんにあげるのが面倒くさいのならあなたも楽しめることを

とはいえ、先ほどもあったように、バレンタインのチョコなどをあげてもいまいち喜ばない旦那さんだと、バレンタインとイベントもどんどん面倒くさいと感じてしまいますよね。

なので、ここはもう旦那さんはどうしたら喜ぶの?と考えるより、まずは自分が楽しんでしまいましょう♪

ごはんをバレンタイン特別メニューにする

いつもよりごはんをちょっと豪華?にしてみましょう。

お刺身のパックや、牛肉を使ったおかず(え?普段使わないのうちだけですか?)、旦那さんの好物など。

あとは、ハートをふんだんに取り入れる!

コロッケやハンバーグをハート型にこねたり、ハート型の野菜をカレーやシチュー、サラダに散りばめたり。

普段子供のキャラ弁に使っているハートの型抜きも、バレンタインだけは旦那さんに使ってあげましょう。

えー!と思うかもしれませんが、これは結婚数年してるからこその良さがありますよ。笑

きっと旦那さんも苦笑しつつ、自分のためにやってくれたんだなとほっこり嬉しい気持ちになると思います。

とは、食後にチョコフォンデュやフォンダンショコラなど、チョコレート系のデザートを楽しむのもいいですね。(あなたメインで食べるのもよし!)

お酒が好きな旦那さんには

うちの夫は甘いものが苦手で、断然お酒好きです。

チョコと一緒にお酒を飲むというのも、なかなか乙ですよ^^

昔に上司が連れて行ってくれたおしゃれなバーで、お酒のあてにチョコが出てきて美味しさに感動したことがあります。

ワインやウイスキーがお好きな旦那さまなら、ちょっといいチョコレートを少しだけおつまみにしてお酒をたしなむなんてのもいいですね。

もしあなたもお酒が飲めるようでしたら、おいしい高級チョコレートを一緒にいただきながら、たまには夫婦でしっとりとしたおしゃべりタイムを楽しむのもおすすめです☆

必要なものを先回りしてプレゼント

奥さんて、旦那さん本人よりもいろんなモノのくたびれ具合に気付きますよね。

なので、クリスマスや誕生日にあげるのは微妙だけど…というものを、完全にくたびれて使えなくなる前にプレゼントするのもおすすめです。

ベタですが、ネクタイやパンツなどは王道です。
あと予算に余裕があるのなら、財布なんてのもありですね。

普段の補充はそのへんの量販店(ユ○クロ)で買っていたとしても、それよりちょっといいものを妻なりのおしゃれを効かせて選んであげましょう。

子供を巻き込む

これはまあ喜びますよね。笑
旦那さんが甘いものをあまり食べられなくても、こればかりは特別扱いです。

やっぱり子供からのプレゼントって嬉しいですもんね。

きれいじゃなくてもいいから、クッキーを丸めてみたり、型に流し込んでみたり。

「おとうさんのために頑張ったよ」という気持ちだけで、きっと旦那さんは嬉しいと思います。

バレンタインは旦那さんに手紙を書いてみては?

あとは、なんといっても手紙ですね。

照れくさいですよね。
わかります。

でも、普段の頑張りをたった一言でも労ってもらえるのは、やっぱりとても嬉しいですし「明日からも頑張ろう」という気になりますよ^^

勤労感謝の日もいいですが、バレンタインの方が奥さんとしての可愛げも上乗せされますしね♪

“いつもお仕事お疲れ様。ありがとね。”と、これだけでも十分ですよ^^

まとめ

結婚してしばらくたてば、つまらないことで険悪になったり、それどころかほぼ諦めが大半になっていたり^^;

付き合っていた頃のように甘い雰囲気とはいかないかもしれませんが、感謝の気持ちを忘れないように、毎年のバレンタインぜひ続けられてみてはいかがでしょうか♪

この記事を書いた人


-季節,
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

王仁プール 赤ちゃん オムツ

王仁公園プールはオムツの赤ちゃんや幼児でも楽しめる?トイレなど気になるところも解説

枚方市営の王仁公園プール。 ウォータースライダーなどがあるような派手なプールより、連れて行きやすい場所で、お値段もお手頃です☆ でも、 「まだオムツがとれない赤ちゃんや幼児でもプール遊び楽しめるのかな …

赤ちゃん 冬 お散歩 服装

赤ちゃん冬のお散歩の服装、抱っこ紐とベビーカーの防寒はそれぞれどうすればいい?

さむーい冬、まだねんねの赤ちゃんをお散歩へ連れ出したいとき。 赤ちゃんに風邪はひかせたくないけど、赤ちゃんの防寒アイテムって帽子、ケープ、ブランケット、フットマフといろいろありすぎて、どれを使えばいい …

赤ちゃん 冬 お出かけ 足元

赤ちゃんの冬のお出かけの足元、ベビーカーと抱っこ紐の足の防寒は?

赤ちゃんは足裏で体温調節をするから、靴下ははかせず裸足にしておいた方がいいといいますよね。 でも、それは基本的に春夏や、冬だと室内の話。 さすがに冷たい風にさらされると、赤ちゃんも体の芯から冷え切って …

喪中に初詣は大丈夫?新年のお守りやおみくじは?お寺を参拝するという選択肢も

大切な人が亡くなった年。 月日が過ぎ、落ち着きを取りもどし普段通りの生活を送っているけど、いちおう喪中の身。 「お正月は親戚のみんなで集まっての初詣へ行くのが恒例」 となっている場合、今度のお正月は不 …

保育園 入園祝い 必要

保育園にも入園祝いは必要?プレゼントする場合の相場とおすすめをご紹介

甥っ子や姪っ子、親しい友達の子供などが保育園に入園することになったという場合。 幼稚園なら入園祝いをすることが多いですが、保育園は基本的に親が働くために子供を預けるところなので、 「入園祝いってするも …