季節

王仁公園プールはオムツの赤ちゃんや幼児でも楽しめる?トイレなど気になるところも解説

王仁プール 赤ちゃん オムツ

枚方市営の王仁公園プール。
ウォータースライダーなどがあるような派手なプールより、連れて行きやすい場所で、お値段もお手頃です☆

でも、

「まだオムツがとれない赤ちゃんや幼児でもプール遊び楽しめるのかな?」

とルールや施設の状況などママは気になってしまいますよね。

この記事では、オムツの赤ちゃんの遊び方や、オムツ替えや幼児のトイレなど、プールの施設についてママの気になるところを一つずつ解説しますね!

ぜひ参考にしてください^^

※プールへ向かっての撮影禁止のため、文字での解説が多くなりますのでご了承ください

王仁公園プールはオムツの赤ちゃんの入水はOK?

まず、オムツの赤ちゃんがでもプールで遊んでもよいか?ですが、王仁プールでは水遊びパンツ(オムツ)で入水可となっています。

ただし、水遊びパンツの上にさらに普通の水着を着せること、というのがルールになっています。

見た目オムツのままでは入水不可ということですね。

ただこちらのルールは、王仁プールの施設内にあるルールの案内板には記載されておらず、私がこの記事を書くためにネット検索して見つけたものです。

水着を着用しない幼児の入水(水用おむつの使用の場合もその上から水着を着用すること)

王仁公園プール運営に関する内規/禁止事項より

実際私が王仁プールに遊びに行った時には、ちらほら水遊びパンツだけの子も見かけました。

係の人も特に注意せず微笑ましそうに見ていましたし、がっつり中に長時間入ったりというのでなければ、水遊びパンツだけでの入水はそこまで厳密に禁止されていないようです。

この点は、水遊びパンツの状態をマメに確認したり、水の中にどっぷり浸かってしまわずちょっと遊ばせる程度にする(赤ちゃんも疲れてしまいますしね^^)など、まわりの方の迷惑にならないようパパやママが気にかけていればよいでしょう。

オムツ替えは、チケットを買って入った1階にある授乳室か、女子更衣室の中にベッドが囲ってあるスペースがあるので、そちらを利用してくださいね^^

王仁プールで赤ちゃんや幼児でも遊べそうなエリアは?

いよいよ赤ちゃんのプール遊びですが、残念ながらベビーカーはプールサイドへの持ち込みができません

プール入り口のあたりに置き場所があるので、そちらへ預けるようにしましょう。

王仁公園プールの種類は

・波プール
・流れるプール
・幼児用プール
・50mプール

の4つです。

まだオムツをしている赤ちゃんや、2〜3歳の子供が安心して遊べそうなところは、「波プール」と「幼児用プール」です。

波プールは波打ち際だと波もさわさわ〜っと弱くて、赤ちゃんも座ったままいい具体に水浴びできます☆

あと幼児用プールには幼児用滑り台があるんですが、それに向かって左と右のプールで水深が違っていて、右の方が水深10センチ程度とごく浅くなっています。

手をつないで歩いたり、水をかけてあげたりするなどして、楽しく遊べそうですね。

浅いのでちょっと大きな子供たちが鬼ごっこで乱入してくる、なんて心配もほとんどなく落ち着いて楽しむことができますよ♪

もうしっかり一人で歩ける2〜3歳の子でしたら、幼児用プールの滑り台がおすすめです☆

滑るところに係の人が必ずついているので、滑り台の下に他の子がいて危なくないよう、タイミングなども見てくれます。

一人で滑るのが不安な子は、お兄ちゃんお姉ちゃんが一緒に滑ってあげたり、下でパパやママが手を広げて待っていてあげることもできますよ。

うちの娘はもう5歳ですが、何回も滑って喜んでいました(^ ^)

2〜3歳のお子さんであれば、スポッと抜けてしまわまい程度の体のサイズに合った小さな浮き輪で、【流れるプール】でも大人が引っ張ってあげても十分楽しめます。

ボートの使用は禁止ですが、子供用の足抜きボート(足を通す穴が二つあいている)は使用可となっています。

ただ、まだまったくトイトレ段階にも入ってないような水遊びパンツ着用の小さな赤ちゃんは、流れるプールなど常にオムツが水中に入ったままになることは、衛生的に気になる人も多いですのでやめておいた方がいいですね。

その分、波プールや幼児プールでたっぷり遊んであげてください^^

王仁プールの幼児が行きやすいトイレはある?

オムツが外れていたとしても、まだ2〜3歳だと大人がしっかり手伝ってあげないとトイレがうまくできないという子も多いですよね。

それだと洋式の方がパパやママも手伝いやすいかと思いますが、王仁プールのプールから1番近いところ(プール入り口シャワーの横)にあるトイレはすべて和式なんです。

また、プールという場所柄もあり濡れた体で入るため、けっこう下が汚れています。

プール遊び中の子供がたぶん「漏れるー!」と慌ててかけ込むこともあって、トイレットペーパーやらなんやらも散らかっていたり^^;

洋式のトイレは、チケットを買って入ってから女子更衣室へ上る階段の途中にあるトイレになり、そこはまだキレイです。

なので、1回でもトイレの回数を減らせるように、プールに入る前(着替える前がベスト☆)に必ずトイレは済ませておきましょう^ ^

和式が慣れていない子だと、手伝ってあげても間に合わなかったー!なんてことにもなるので、できるだけトイレは子供から「行きたい」と言い出す前にタイミングを見て連れて行ってあげた方がいいですね^^

女の子はセパレートの水着を着て行った方が、下だけ全部脱がせてしまえて断然楽チンなのでおすすめですよ♪

娘も特に意識せずセパレートを着て行ったんですが、トイレがギリギリだったので「これ着てきてよかった〜!」って心底思いました。笑

まとめ

プールの決まりごとや施設の状況など、事前に少しでも知っておけば対処できることも多く、安心できますよね^^

とはいえ、1歳くらいの赤ちゃんや2〜3歳の幼児など、小さな子供連れだとママはいろいろと大変だと思います^^;

ママも休憩しておいしいものを食べたり、パパに子供たちを見てもらったりして、疲れの出ないよう楽しめるといいですね!

この記事を書いた人


-季節,
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

冷しゃぶ 冷やし方

冷しゃぶは水にさらす?実は水につけない方がやわらかくおいしくなるんです!早く冷ますおすすめの方法も

暑くなってくると、たくさんのお野菜と一緒に食べる冷しゃぶがおいしいですよね! 冷しゃぶというと、豚肉を茹でたあと氷水にとるイメージをお持ちの方が多いのではないでしょうか? 水につけるとどうしても水っぽ …

喪中に初詣は大丈夫?新年のお守りやおみくじは?お寺を参拝するという選択肢も

大切な人が亡くなった年。 月日が過ぎ、落ち着きを取りもどし普段通りの生活を送っているけど、いちおう喪中の身。 「お正月は親戚のみんなで集まっての初詣へ行くのが恒例」 となっている場合、今度のお正月は不 …

献立 冷しゃぶ 副菜

冷しゃぶサラダに合う献立の作り方☆副菜で納得度UPする方法!

暑い時期になると食べたくなる豚肉の冷しゃぶ。 さっぱりしていてとても美味しいのですが、今日の夕食を冷しゃぶに決めた!となっても、献立をどうしようかと迷ってしまいませんか? 私は冷しゃぶを立派なメインだ …

赤ちゃん 外出 インフルエンザ

赤ちゃんの冬の外出はインフルエンザが心配で…でも免疫と発達には影響が出る?

冬は風邪やインフルエンザが猛威をふるう季節。 赤ちゃんを外へ連れ出したら、それらの病気にかかってしまってしまうんじゃないか? こんなにちっちゃい体が、フーフー苦しい思いをしているところを想像するだけで …

入園式 祖父母 呼ぶ

幼稚園の入園式に祖父母は呼ぶ?そのとき集合写真やお祝いの食事はどうする??

お子様のご入園、おめでとうございます! 赤ちゃんだった頃を振り返ると、わが子がここまで立派に成長したのか…と感慨深い気持ちになりますよね。 そんなお子さんの成長の節目である入園式、自分たちも出たい!と …