子育て

マグの麦茶は何時間くらい大丈夫?赤ちゃんの飲み残しや洗う頻度はどうする?

赤ちゃん マグ 麦茶

赤ちゃんのマグに入れた麦茶などの飲み物は、いったい何時間くらい飲ませてもいいものなんだろう?と疑問に思うママは多いと思います。

特に、夏の暑い時期に赤ちゃんと外出するとき。

麦茶をマグに入れてもっておくとすぐぬるくなってしまいますし、一度口をつけるとなおさらはやく傷んでしまいそうですよね。

自分だとさほど気にならないことまで、赤ちゃんのこととなると慎重になってしまうもの。

おなか痛くなったりしたらかわいそうですよね(´Д`)

この記事では

赤ちゃんが飲み残したものはそのままで、また飲ませてもいいの?
マグを洗う頻度はどれくらい?

など、赤ちゃんのマグに入れるお茶についての、素朴な疑問についてまとめました。

ぜひ参考にしてくださいね!

マグに入れた麦茶は何時間くらいまで飲ませて大丈夫?

まず赤ちゃんにあげるお茶として一番メジャーな「麦茶」ですが、実はちょっと注意した方がいいんです。

麦茶はその他のお茶と違って、作る行程で麦を焙煎させたものを水につけます。

そこで麦から溶け出すでんぷんやタンパク質などの成分が、麦茶特有のおいしさになるんです。

ところが、でんぷんというのは菌にとって格好のエサ!つまり傷みやすいということですね。

お茶というとすぐ腐るというイメージはないですが、麦茶はお茶の中でも腐りやすいということは頭においておいた方がいいでしょう。

それをふまえた上で、マグの麦茶は何時間くらい飲ませていいか?ですが、夏場だったら一度雑菌が入ってしまったら繁殖が早いので半日程度にしておくことをおすすめします。

赤ちゃんには常温のお茶を飲ませているかと思います。

関連記事:麦茶を赤ちゃんに飲ませるときの温度*常温保存か冷蔵庫のお茶か?

炎天下の直射日光が当たる場所に放置するわけではないので、1~2時間で腐るということはありませんが、麦茶は成分的に腐りやすいといえるので、気を付けてあげるに越したことはありません。

真夏だと地域によっては40℃近い気温になることもあるので、持ち歩いている赤ちゃん用のマグも常温といってもけっこう温度が高くなってしまいます。

長時間のお出かけなら、保冷効果のあるケースに500mlのペットボトルのお茶を入れておいて、お茶を入れ替えてあげるのが安心ですよ^^

そしてお出かけへ持っていく麦茶は、なるべく出かける当日に作ったものにしておきましょう。

赤ちゃんがマグで飲み残したものはどうする?

マグに入れたお茶などの飲み物を赤ちゃんが飲み残した場合は、そのまま置いておくか捨てるかも迷うところ。

冬や涼しい時期はまだしも、やはり夏場は飲み残しをそのままにしておくのは気になりますね。

大人と違って、マグで飲み始めの赤ちゃんは離乳食のときに、口の中の食べ物が逆流してけっこうマグの中に入ってしまうんですよね。

目線の高さで透かして見てみると、よくわかります。(うげ!ってなります 笑)

さすがに濁ってると、捨てた方がいいです!

といっても、一度口をつけたものはすべて捨てる!となるともったいないですし、お茶がすぐなくなって作らないといけなくなるのも面倒ですよね。

なので、家にいる時はわざと少なめに入れておいて、飲み終わったら軽くゆすいで新しく麦茶を入れてあげるというのがいいですよ。

先ほども言ったように麦茶はほかのお茶より傷みやすいので、食べかすが入るとさらによくないですよね^^;

マグをお出かけで持ち歩くときもわざと少なめに入れておいて、赤ちゃんルームやフードコートの手洗い場などで飲み残しは流してしまって、ペットボトルから新たにお茶を足してあげるといいでしょう。

[quads id=1]

マグを洗う頻度はどれくらい?

マグを洗う頻度ですが、ちゃんと洗うのは夜に1回だけという人が多いようです。

ただ離乳食を始めたばかりだと食べかすがマグに入ってしまうので、食事のたびに軽く洗って(ゆすぐ)、お茶を入れ替えた方がいいでしょう。出かけた時も同様です。

ですが、じきにごはんを食べてもマグに食べかすが混じることもなくなってくるので、そうなったら気づいた時に入れ替える程度で大丈夫です。

赤ちゃんのマグっていちいち分解して洗うの大変ですよね。

毎回となるとさすがに面倒なので、日中は洗剤やブラシなどは使わず、お茶を入れ替える時に軽くゆすぐだけで十分ですよ☆(ストローには水を通す程度)

赤ちゃんと一緒に外出した時にまでマグを洗う必要は特になく、帰宅してからちゃんと洗えば大丈夫です。

ただ、その1回は丁寧に洗うのを心がけましょう。

いつもコップで飲んでる大人はあまり意識しないですけど、麦茶を入れてるマグってけっこうヌメリがつきやすいんですよね。

ストローマグだとパッキンやストローには、どうしても茶渋で色がつきますし。

ストロー洗いブラシはあれば便利ですが、なくても綿棒や竹串などでも汚れは取れます。(毎回じゃなくていいです)

私はキュキュット泡スプレーを使ってますが、これ本当に便利です!

マグ洗いが簡単で苦にならなくなりました!
(長女の頃にはこんなに便利なもんなかった~。)

調理ザルや食器にはもったいなくて使いませんが、ストローマグや、長女のお弁当のピックやシリコンケース洗いにはめっちゃ助かってます。

ストローにしゅっと泡をとおす時が快感…♪(ストローが瞬時に真っ白になる)

パッキンも泡につけておけば、すぐに茶渋がついて茶色っぽくなることもないですよ。

たまに色がくすんできたかなというときは、キッチン泡ハイターを適当にボールに水で薄めて、分解したパーツをすべて漬け置きしておいたらスッキリです☆

以前まで赤ちゃんのマグに塩素系はちょっと…って思っていたんですが、しっかり流せばいいことですし、清潔にしてあげるのが1番です。

まとめ

私もマグを使い始めの頃は、どこまで洗えばいいの?!毎回除菌するべき?!なんて思いましたが、ハイハイしだすとあっちこっちなめまわすので、もう除菌いっか!ってなりました。笑

ただ食中毒的なものはこわいので、暑い時の食べかす逆流や、マグを置いておく場所(直射日光や温度が上がるところは避ける)だけは気を付けてあげるといいですね☆

赤ちゃんの夏の水分補給についてこちらの記事もおすすめです→赤ちゃんの水分補給にイオン飲料は必要?熱中症対策に麦茶だけで塩分は足りるの?

この記事を書いた人


-子育て
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

赤ちゃんを水遊びでプールに入れる!いつから?時期や温度、服装、注意すること!

暑い時期になると、赤ちゃんにも水遊びをさせてあげたいけれど、ビニールプールで遊ばせることが出来るようになるのはいつ頃から? ちゃんとした水遊びしても良い時期が分からないと、すごく危険ですよね。 また、 …

子供 髪 静電気

子供の髪の静電気!対処法と防ぐ方法で手間なくできるもの☆

子供の着替えお手伝いする時、両手ばんざいでスポーンと着せたり脱がしたりすると… 静電気で顔に髪がぺたーんとくっつく! その張り付く感覚に、見てるだけでも気持ちわるそ~・・・ でもせっかく買ったばかりの …

赤ちゃんの水分補給にイオン飲料は必要?熱中症対策に麦茶だけで塩分は足りるの?

暑くなってくると、スーパーやドラッグストアでスポーツドリンクや塩分補給タブレットなどのコーナーができますよね。 大人は熱中症対策としてポカリやイオンウォーターなど、水分補給&塩分補給が大切と言 …

赤ちゃん 構い方

赤ちゃんの機嫌がいいなら放置もあり?スキンシップの取り方や話しかけ方はこんなんで大丈夫☆

おっぱいを飲んでは寝て~を繰り返していた赤ちゃんも、だんだんと起きている時間が長くなってきます。 泣いたりぐずったりしたらもちろんあやすけど、一人で機嫌よくしていることも多いから、ついついそのままに… …

赤ちゃんのお宮参りに必要なものは?必須アイテムや便利グッズ!

赤ちゃんの一ヶ月検診が終わるとやってくるのが、お宮参り! 我が子との初めてのイベントになることが多いと思いますが… なにを準備すればよい?と不安に思われる方も多いですよね。 男の子であれば生後31日、 …